嵯峩螺鈿野村オンラインストア

GUIDE

【会社概要】

SAGARADEN.com

嵯峩螺鈿・野村 代表:野村 守

616-8422

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町26

TEL:075-871-4353

FAX:075-871-4353

店舗運営責任者:野村 拓也

店舗連絡先:t-nomura@sagaraden.com

 

【配送について】

在庫状態が「在庫有り」の場合、ご入金確認後もしくはご注文から2~3営業日で発送致します。「受注生産可能」の場合、入金確認後もしくはご注文から商品を作りますので、発送までに12週間~かかります。納期が大きく違いますのでご注意ください。

また、注文が集中している場合や漆の乾燥に時間が長くかかった場合など、ご案内の納期より発送が遅れる場合がございます。

1点モノの商品は京都の店頭でも販売しておりますので、ご注文のタイミングによっては在庫がない場合がございます。

プレゼントのお渡し予定日など必着日がございましたら予め購入時のコメント欄に記載をお願い致します。可能な限り対応致します。難しい場合はこちらからご連絡させていただきます。

業者:ヤマト運輸

備考:京都の工房より発送致します。

 

・時間帯指定について

配達の時間帯指定がある場合は、ご注文確認画面の途中に指定できるようになっていますのでそちらでご指定ください。

※あくまでも予定ですので、天災・気象条件・道路状況等によってご希望に添えない場合がございますのでご了承下さい。

 

・送料料金表

北海道:1320円

青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県:990円

沖縄県:1210円

その他の県:770円

離島他の扱い 離島・一部地域では追加送料がかかる場合がございます。

 

【お支払い方法について】

【クレジットカード】

クレジットカードは以下の種類が使用可能です。

VISA・MASTERCARD・JCB・Diners・AMEX

支払回数は以下よりお選びいただけます。(1回・2回・3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回・リボ払い)

お客様のご利用状況などによってクレジットカード決済がご利用いただけない場合、クレジットカード情報やお支払い方法の変更をご案内、またはご注文をキャンセルいたします。

クレジットカード情報またはお支払い方法の変更をご案内後、7日間変更いただけない場合、ご注文をキャンセルいたします。

※ご注文の際にお客様の本人確認(電話確認等)をお願いする場合もございます。

※お客様と異なる名義のクレジットカードはご利用いただけません。

※決済システム上、クレジットカード利用控は発行しておりません。


【銀行振込】

下記2つのいずれかへお支払いをお願い致します。

 

・ゆうちょ銀行
記号:14470
店名:四四八(ヨンヨンハチ)
店番:448
普通
(ゆうちょから)10297491
(他金融機関から)1029749
野村守(ノムラマモル)

 

・京都信用金庫
嵯峨支店(049)
普通 0559310
野村守(ノムラマモル)

 

●備考
ご注文後、お支払いに関するご案内メールをお送りいたします。

お支払いに関するご案内メールに記載の金額をご確認のうえお支払いください。

お支払い状況の確認後、商品制作開始及び発送手続きを開始いたします。入金が確認できていない状態で商品を発送することはできかねます。

14日以内にお支払いが確認できない場合、ご注文をキャンセルいたします。

誠に勝手ながら振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。

※ご注文者様名義の口座よりお支払いください。ご注文者様以外の名義でお支払いいただいた場合、お支払いの確認ができない場合が ございます。


【代金引換】New!

業者:ヤマト運輸

●ご注文後にショップからメールにて手数料を含めたお支払い総額をお知らせいたします。
●代金は配達された商品のお受け取り時に配送員にお支払いください。

手数料一覧

代金引換金額→手数料

~9,999円→330円

~29,999円→440円

~99,999円→660円

~300,000円→1,100円

 

※現金支払いのみ可能です。

※クレジットカードや電子マネーでの決済は現在できません。

※受注生産、体験工房、参加費用はカード決済はご利用いただけません。

 

【消費税について】

消費税率:10%

消費税計算順序:1商品毎に消費税計算

1円未満消費税端数:四捨五入

 

【返品について】

◇返品・交換は未使用のものに限らせて頂きます。

商品が届きましたら、まず注文した商品の色、サイズに間違いがないか確認して下さい。

商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、または配送途中の破損などの事故、商品がご注文と異なる場合は至急当店までお電話にてご連絡下さい。(7日間以内)

送料、手数料ともに弊社負担でご対応させていただき再度制作後発送させていただくか、注文のキャンセルもしくは返金対応をさせていただきます。

 

◆お客様のご都合による返品は、7日間以内にメールにて弊社までご連絡下さい。

お客様の都合による商品返品、交換の場合の送料・振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。

※下記項目にあてはまる場合は、お受け致しかねます。
・お届けから7日以上経過した商品
・お客様が一度ご使用になられた商品
・お客様が汚損破損された商品
・商品の箱を紛失された商品

 

【キャンセルについて】

ご注文から7日まで受付 。下記までご連絡ください。

■キャンセル/変更受付窓口■
E-Mail:info@sagaraden.com
返品先住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町26
連絡先:嵯峩螺鈿野村
TEL:075-871-4353  FAX:075-871-4353
※ご連絡の際は受注番号をお知らせ下さい。

 


 

よくあるご質問

 

注文について

 

Q.送料はかかりますか?

 

A.はい、送料を頂戴しております。ページ上記の料金表という項目をご覧ください。

 


 

Q:返品・交換は可能ですか?

 

A:お客様のご都合による返品は、商品到着から7日間以内にメールにて弊社までご連絡いただけましたら、対応させていただいております。また、未使用の場合のみに限らせていただいております。ページ上記にあります返品についてという項目をご覧ください。

 


 

Q:ギフトラッピングは可能ですか?費用はかかりますか?

 

A:無料でプレゼント包装がご利用いただけます。ご注文の際にコメント欄に「ギフトラッピング希望」と記載いただきましたらご対応させていただきます。

包装とリボンをつけさせていただいていますが色の指定などはご指定できませんのであらかじめご了承ください。

 


 

Q:領収書は発行していただけますか?

 

A:はい、ご注文の際にコメント欄に「領収書発行希望」と記載いただきましたら発行させていただいております。また、忘れた場合もご連絡いただきましたら電子領収書をお送りしておりますのでメールでご連絡ください。

 


 

Q:受注生産の納期が12週間とありますが、短縮することは可能ですか?

 

A:生産の都合により短くなることがあります。

プレゼントなどでこの日までに欲しいというご要望がございましたら購入時にコメントに記載ください。可能な限り対応致します。

また店頭に在庫がある場合もありますのでお問い合わせください。

京都の工房では店頭販売しておりますのでお近くの方はぜひお気軽にお立ち寄りください。

 


 

Q:注文後に住所変更をしたい場合は、配送先変更の対応をして頂けますか?

 

A:対応可能です。当工房からお客様のご自宅へ商品を発送するまでにご連絡ください。

変更後に発送料金が高くなる場合は差額分を頂戴しておりますのでご注意ください。

 


 

製品について

 

Q:漆でかぶれることはないですか?肌に直接触れても大丈夫でしょうか?

 

A:一番頂戴することが多いご質問です。現在年間に数人のお客様から肌荒れなどのトラブルのご連絡を頂戴しております。

(お肌が弱いお客様は、ピアスやイヤリングを耳に固定するスタッドタイプの金具や指輪など地肌に密着するタイプの商品はお避けください。)

ほとんどのお客様にとっては問題ありませんが、お肌がかなり弱い方は地肌に触れないように気をつけていただけば大丈夫です。

もし商品購入後、肌のトラブルが起きてしまった場合はご連絡くださいませ。

 


 

Q:お手入れはどうやったらいいですか?

 

A:ティッシュや布で乾拭きをおすすめしております。

アルコールを含ませたティッシュなどで油分をかるく拭いていただいた後に乾拭きすれば、より綺麗になります。

洗剤を使ったり、硬いもので擦ると傷の原因になりますので、お避け下さい。

また、メガネ拭きや金属磨きの布で擦ると、表面に細かい傷がついてしまい、艶がなくなりますので、使用しないようにしてください。

 


 

Q:使用上の注意点はありますか?

 

A:木製の商品は強い衝撃を与えたり落としたりすると、凹みができる原因になりますので、ご注意ください。

また、高温多湿や直射日光の下で保管することはお避け下さい。

※外出の際に着用されて日光に当たることは問題ございません。長い期間そのような条件下に保管をしないでください、という意味になります。

 


 

Q:ラペルピンを購入しました。貝がうまく光るときと光らないときがあるのはなぜですか?

 

A:ラペルピンでデザインの天地がないデザインの場合、鏡を見ながら、正面から見て一番輝く角度がありますのでクルクル回して調整をしてあげてください。

こちらは天然の貝の特性である一定方向に輝きます。職人はその1方向につけると仮定して貝の配置と色・光の角度を調整しております。

ネクタイピンの場合は、必ず右手に持ち右からネクタイに差し込んでください。左から差し込むと上記の理由により輝きません。

 


 

Q:ピアスやイヤリングを片方無くしました。片方だけ作っていただくことは可能ですか?

 

A:はい、商品の半額の金額にて制作を承っておりますので、メールにてお問い合わせください。

 


 

Q:購入前に商品を見ることはできますか?

 

A:京都の嵐山に工房で店頭に並んでいるものがございますのでぜひそちらをご利用ください。

時期によって在庫がないものもございますが近いデザインのものや実際の貝の色などもご確認いただけますし、もちろん店頭での購入も可能です。

また、東京や名古屋には年に数回催事に参加していますのでご利用くださいませ。


 

Q:もっと安い螺鈿製品がほかのお店でみたことがあるのですが、同じものですか?

 

A:現在「螺鈿商品」とインターネットで検索するとたくさん商品がでてきますが、

極端に安いものはイミテーション(模造品)の貝や、貝の色をしたシールのようなものを使用していることが多いです。作り方も全く違う場合が多く、工業的な作り方をされていると思います。

同じ「螺鈿」という名称であっても、内容は全く違う場合も多くあります。

それぞれに良し悪しがありますので、ぜひいろいろ調べて実際に見ていただくことをおすすめしています。

ご納得の上で気に入ったものをご購入いただいたほうが満足感も上がると思います。

その中で当工房の商品をお選びいただけましたらこれほど職人冥利に尽きることはありません。