嵯峩螺鈿野村オンラインストア

よくあるご質問

注文について

 

Q.送料はかかりますか?

 

A.はい、送料を頂戴しております。料金表という項目をご覧ください。

 


 

Q:返品・交換は可能ですか?

 

A:お客様のご都合による返品は、商品到着から7日間以内にメールにて弊社までご連絡いただけましたら対応させていただいております。また、未使用の場合のみに限らせていただいております。返品についてという項目をご覧ください。

 


 

Q:ギフトラッピングは可能ですか?費用はかかりますか?

 

A:無料でプレゼント包装がご利用いただけます。ご注文の際にコメント欄に「ギフトラッピング希望」と記載いただきましたらご対応させていただきます。

包装とリボンをつけさせていただいていますが色の指定などはご指定できません。

 


 

Q:領収書は発行していただけますか?

 

A:はい、ご注文の際にコメント欄に「領収書発行希望」と記載いただきましたら発行させていただいております。また、忘れた場合もご連絡いただきましたら電子領収書をお送りしておりますのでメールでご連絡ください。

 


 

Q:受注生産の納期が12週間とありますが、短縮することは可能ですか?

 

A:生産に余裕があるときは短くなることがあります。

また店頭に在庫がある場合もありますのでお問い合わせください。

京都の工房では店頭販売しておりますのでお近くの方はぜひお気軽にお立ち寄りください。

 


 

Q:注文後に住所変更をしたい場合は、配送先変更の対応をして頂けますか?

 

A:対応可能です。当工房からお客様のご自宅へ商品を発送するまでにご連絡ください。

変更後に発送料金が高くなる場合は差額分を頂戴しておりますのでご注意ください。

 


 

製品について

 

Q:漆でかぶれることはないですか?肌に直接触れても大丈夫でしょうか?

 

A:一番頂戴することが多いご質問です。現在年間に数人のお客様から肌荒れなどのトラブルのご連絡を頂戴しております。

(お肌が弱いお客様は、ピアスやイヤリングを耳に固定するスタッドタイプの金具や指輪など地肌に密着するタイプの商品はお避けください。)

ほとんどのお客様にとっては問題ありませんが、お肌がかなり弱い方は地肌に触れないように気をつけていただけば大丈夫です。

もし商品購入後、肌のトラブルが起きてしまった場合はご連絡くださいませ。

 


 

Q:お手入れはどうやったらいいですか?

 

A:ティッシュや布で乾拭きをおすすめしております。

アルコールティッシュなどで油分を拭いていただいた後に乾拭きすれば、より綺麗になります。

洗剤を使ったり、硬いもので擦ると傷の原因になりますので、お避け下さい。

また、メガネ拭きや金属磨きの布で擦ると、表面に細かい傷がついてしまい、艶がなくなりますので、使用しないようにしてください。

 


 

Q:使用上の注意点はありますか?

 

A:木製の商品は強い衝撃を与えたり落としたりすると、凹みができる原因になりますので、ご注意ください。

また、高温多湿や直射日光の下で保管することはお避け下さい。

※外出の際に着用されて日光に当たることは問題ございません。長い期間そのような条件下に保管をしないでください、という意味になります。

 


 

Q:ラペルピンを購入しました。貝がうまく光るときと光らないときがあるのはなぜですか?

 

A:ラペルピンでデザインの天地がないデザインの場合、鏡を見ながら、正面から見て一番輝く角度がありますので、クルクル回して調整をしてあげてください。

こちらは天然の貝の特性で、ある一定方向に輝きます。職人はその1方向につけると仮定して貝の配置と色・光の角度を調整しております。

また、ネクタイピンの場合は、必ず右手に持ち、右からネクタイに差し込んでください。左から差し込むと、上記の理由により輝きません。

 


 

Q:ピアスやイヤリングを片方無くしました。片方だけ作っていただくことは可能ですか?

 

A:はい、商品の半額の金額にて制作を承っておりますので、メールにてお問い合わせください。

 


 

Q:購入前に商品を見ることはできますか?

 

A:京都の嵐山に工房がございまして、そこで店頭に並んでいるものがございますのでぜひそちらをご利用ください。

時期によって在庫がないものもございますが近いデザインのものや実際の貝の色などもご確認いただけますし、もちろん店頭での購入も可能です。

また、東京や名古屋には年に数回催事に参加していますのでご利用くださいませ。


 

Q:もっと安い螺鈿製品がほかのお店でみたことがあるのですが、同じものですか?

 

A:現在「螺鈿商品」とインターネットで検索するとたくさん商品がでてきますが、

極端に安いものはイミテーション(模造品)の貝や、貝の色をしたシールのようなものを使用していることが多いです。作り方も全く違う場合が多く、工業的な作り方をされていると思います。

同じ「螺鈿」という名称であっても、内容は全く違う場合も多くあります。

それぞれに良し悪しがありますので、ぜひいろいろ調べて実際に見ていただくことをおすすめしています。

ご納得の上で気に入ったものをご購入いただいたほうが満足感も上がると思います。

その中で当工房の商品をお選びいただけましたらこれほど職人冥利に尽きることはありません。